
About
わたしたちについて
宝塚音楽学校受験対策に特化したスクール「Classy Lessons」略して「クラレス」が、2022年4月に大阪・江坂にスタジオをオープンしました。まだ若いスクールながらすでに多くの合格者を輩出しているクラレスのレッスンが、大阪で受講できるようになりました。バレエ・ジャズダンス・声楽・面接、宝塚音楽学校合格までの全ての準備を高いスキルの講師がサポートいたします。また、クラレス初めての「プレ受験生」(小学校3年生〜受験初心者)対象のクラスも同時に始まります。早くから英才教育を受けたいプレ受験生や、芸事が初めての方の入門としてのクラスです。上質なレッスンで未来のタカラジェンヌを目指しましょう!
Instructors
講師紹介

壱城あずさ
AZUSA ICHIJO
Classy Lessons Osaka 代表
ジャズ・面接担当

宝塚音楽学校合格する人はどんな人か。それは受験当日に「私は絶対受かる」と自信を持って言える状態に持っていけた人だと思います。その状態に持っていくためにはただがむしゃらに頑張るのではなく効果的なレッスンをすること。そしてなによりも自分を信じられる強いメンタルを育てることです。一人一人の良いところを見つけそこを誰にも負けない武器になるよう育てていきます。皆さんの夢を叶えることは私の夢でもあります。一緒に夢に向かってしっかり計画を立ててがんばりましょう。
2001年 宝塚音楽学校首席入学。 2003 年 宝塚歌劇団 89 期生として月組「花の宝塚風土記 シニョール・ ドンファン」で初舞台を踏む。 2008 年バウ公演「 ANNA KARENINA 」のコンスタンチンで存在感を示 し男役ホープの一員に加わる。 その後、数々の主要キャストに抜擢され星組の人気スターへと成長。 2014年には日本武道館で行なわれた柚希礼音スーパーリサイタル「 REON in BUDOKAN 〜 LEGEND 」の選抜メンバーにも選ばれる。そして 2017 年のドラマシティ公演「阿弖流為」の伊治公鮮麻呂では自らの 命と引き換えに、朝廷から蝦夷を守ろうとする姿で観客の涙を誘う。 舞台にかける変わらぬ熱意と 頼れる人柄で組を支えてきたが惜しまれつつ 2017 年 12 月に宝塚歌劇団を退団。退団後は女優タレント をしながらプロデュース業もつとめるなどさまざまなジャンルで活躍中。

夢妃杏瑠
ANRU YUMEKI
Classy Lessons Osaka
マネージャー兼声楽担当

「宝塚の舞台に立ちたい」 その心を大切に、今しかないこの時間を過ごしてください。 そして、夢に向かってひたむきに努力し続ける事、歌って踊って表現して楽しいと感じる事の素晴ら しさを歌のレッスンを通して皆さんにお伝えしたいなと思います。一緒に頑張りましょう!
2005年宝塚音楽学校入学。2007年宝塚歌劇団93期生として星組「さくら/シークレットハンター」で初舞台。同年、星組に配属。 2010年「ハプスブルクの宝剣/BOLERO」にて、トップコンビのデュエットダンスのカゲソロを経験したのち、同年「宝塚花の踊り絵巻/愛と青春の旅だち」にてエトワールを経験する。その後2013年台湾公演に参加。同年「ロミオとジュリエット」新人公演キャピュレット夫人役、2016年「こうもり」ロザリンデ役など、歌唱力で魅せる役を多く演じる。2018年2度目となる台湾公演に参加、2021年に以前新人公演で演じた「ロミオとジュリエット」キャピュレット夫人を再演、同年「柳生忍法帖/モアー・ダンディズム!」にて宝塚歌劇団を退団。